
こんなにも根本改善し
再発予防できるのか?

\ありませんか?/
- 階段を昇り降りする時に膝がズキンと痛む
- 膝が痛くて長い間正座が出来ないでいる
- 長時間歩いたりずっと立っていると痛みがでる
- 外出がおっくうになってきた
- 足がO脚になっている
- 膝の周りがはれて全体に痛みがある
- 膝に水が溜まってしまう
- 膝が変形していると言われた
- 医師から手術を勧められた
- なにをやってもダメなのでもう諦めている

すべてお任せください!
こんなにもぎっくり腰が
改善されるのか?
他で良くならない理由

ほとんど病院ではレントゲン写真を撮ってこのように話されます。「膝の変形によって膝の軟骨がすり減っているため、それが神経にあたって痛みが出ている」一応の処置として
痛み止め薬・塗り薬・湿布
炎症を抑えるステロイド注射
軟骨の滑りを良くするヒアルロン注射
を多くの方がそのように処方されています。
また、他の整体院や接骨院では、電気や超音波を当てたりマッサージをして、身体の血液の循環を良くし、辛い症状を少しでも軽くすることを目指しています。
軽い場合は改善される場合がありますが、現実は厳しい状況です。
その場はなんか楽になった感じがするが又、元に戻ってしまう。
何カ月も頑張って通ってもなかなか良くならない。
先々が不安になってしまって悩まれている方がとても多いです。
膝の痛みである「軟骨が減るから痛みがでる」と言われていますが一概には言い切れません。
膝以外の部分が原因で膝に痛みが出ている場合も多々あります。
その場合はその原因を取り除けば良いわけです。
レントゲンでははっきりしない膝周辺の筋肉や靭帯に問題があることが多く、これまで多くの方が見落とされ痛みに苦しんでいました。
当院では、身体の歪みから身体のバランスを保とうとして、無意識のうちに体重を膝関節で受けるような状態になり、膝関節にかなりの負荷がかかってしまった結果、変形性膝関節症を起こしてしまったと考えます。
症状の説明

膝に痛みを生じる代表的な病気です。
膝関節には骨の表面にある硝子軟骨と骨の間にある繊維軟骨(クッションの役割をする半月板)の2種の軟骨があります。
病気やケガといった明確な原因が特定できないものと、膝骨折や半月板損傷、靭帯損傷や慢性リウマチ、ねんざなどといった原因がわかるものがあります。
原因の特定しにくい膝痛が圧倒的に多く、長期間膝への負担で徐々に膝が変形していくものです。
変形性膝関節症になると関節のかみ合わせが悪くなり膝痛に発展していきます。
特に最初はそんなに痛くないですが、ほっておくと何もしなくても痛みがとれなくなります。
・関節内に水がたまる
・膝がひどくはれる
・膝が重だるくなる
・膝の内側が変形してO脚になる
・正座が出来なくなる
軟骨が減り関節が緩くなって筋力まで弱くなると、膝関節がぐらぐらして不安定になる。そうなると歩行などの毎日の生活に大きな支障をきたします。
変形性膝関節症は加齢により膝関節に棘のような骨ができてきて、進行すると関節の変形がおきます。
それにより、関節の一部に強い圧力がかかると痛みを引き起こす原因となり、身体のバランスもくずれてきて、ほっておくと常に痛い状態になってしまいます。
歩行が可能な段階で早期に施術を行うことが、症状の悪化を防ぎます。
膝関節でクッションの役割をしており、膝に体重がかかるとその衝撃を吸収してくれます。
しかし加齢により、半月板自体の水分性が少しずつ失われてきて、バサバサの状態になっていきます。
膝の症状が進み膝関節の隙間が狭くなってくると、日常生活の動作やちょっとした外力なんかでも、半月板が損傷することもあります。
半月板が損傷すると膝の衝撃を上手く吸収できない為に、損傷部分に炎症がおきます。
膝関節は関節包と言われる袋状のもので包まれており、その中には2~3mlの関節液で満たされています。
炎症がおきると関節包が関節液でパンパンになり「膝に水が溜まる」状態になってしまいます。
半月板が損傷すると、しゃがんだり正座が難しくなります。
いわゆる、膝を深く曲げると痛みを引き起こします。
また、階段の昇降で痛みを感じますが、特に、階段を下りる時が痛いという方は半月板の可能性があります。
この膜は膝関節の滑りを良くするものですが、膝の変形により滑膜自体に炎症がおこります。
太腿の前面の筋肉が硬くなることで痛みが誘発され、階段を登る時に痛くなります。
それは、体重をかけた時、太腿の筋肉が収縮する事が原因でおこります。
変形性膝関節症がどんどん進行してくると末期には、関節の隙間が完全に閉じて潰れてしまいます。
そうなると、骨の細胞が壊死をおこし、大腿骨頭壊死となってしまいます。
壊死すると激痛があり、じっとしていても痛く外科的な手術が求められます。
症状の原因

・姿勢の悪さ・身体の歪み
・O脚になっている
・筋肉が硬い
・関節の動きがスムーズでない
・歩行が不自然
などの特徴がみられます。
膝関節はとても複雑な構造をしています。
一般的には「膝の軟骨が減るから痛みが出る」と言われていますが、軟骨には痛みを感じ取る神経がありません。
なので、軟骨が減ることで必ずしも痛みが出るわけではない、と考える先生方は多くいらっしゃいます。
実際は軟骨が減ることで膝まわりの筋肉が緊張し、痛みが出ている方が多いのです。
ケガや打撲やウイルスなどは別ですが、痛みは次の流れで生じます。
・筋肉の緊張がおこる
・血管が圧迫される
・血行不良になる
・神経が圧迫される
・リンパが滞る
・老廃物がたまり痛み発生物質が生じる
膝はもともと捻じるような動きには出来ていません。
背骨の可動性が悪くなると、無意識のうちに膝を使って体をねじるようになってしまうため、そこに負担が大きくかかり痛みが起こります。
膝の動きを緩和する為に、かなり悪くなってくると膝に水がたまってきます。
原因を正さないと水を抜いてもまた溜まってくることの繰り返しになります。
過労やストレス、加齢によって筋肉が硬くなる、身体の歪みやバランスのくずれなどいろいろ原因はありますが、内臓とくに腎臓の機能低下も原因となる場合があります。
その人の毎日の生活習慣から徐々に膝に負担がかかり痛みを引き起こします。
今、痛みを感じなくても、膝に負担をかけないようにするための対策を立てる必要があります。
当院での改善法

まず、痛い部分のみのアプローチではその場しのぎになり、根本改善させることはほぼ不可能と考えています。
膝の痛みの原因を把握するために丁寧な検査で原因を特定します。
その上で、あなたにとって一番ベストな方法で施術させて頂きます。
また、家でのケアも大切なことですので、その方法も丁寧にご指導させて頂いており、みなさんに大変喜ばれております。必ず症状改善のお役に立てると思います。あなたの膝の痛みの原因は何かを特定するための検査は
・圧痛点の確認
・身体の姿勢分析
・関節可動域
・ストレス検査
・内臓検査
・当院独特の検査
などの検査を通して痛みの原因を特定していきます。
しかし、検査結果数パーセントの方は当院の施術では改善できない可能性があります。
・腫瘍
・関節リウマチ
・石灰沈着性膝関節炎
・骨壊死症
・化膿性膝関節炎
などの精密検査が必要な場合は病院をお勧めいたします。
当院ではお身体を一つのかたまりとして捉え、一番重要な部分から施術し、その後、必要であれば、膝関節周囲や下半身の緊張した筋肉や靭帯をゆるめ、血流を改善させます。
その結果、多くの膝痛でお悩みの方を改善に向かうお手伝いをさせて頂いております。

万野特殊整体院が
\選ばれる10個の理由/

豊富な経験と高い技術力で最適な施術を行います。
実績を生かしてあらゆる角度から症状に対する施術を行なうことができます。
その人にピッタリ合った施術が可能となりますので、的確な施術が期待でき改善に導きます。
また、女性整体師なので丁寧できめ細かな説明と検査重視で安心して身を委ねられます。

お忙しい方でも通いやすいよう待ち時間がないようにしています。あなたの尊い時間を大切に、予約した時間に施術できるよう配慮しています。あなたの大切なお時間を無駄にしません。
完全予約制なので施術空間はあなた1人の空間ですので他の方を気にすることなくリラックスして施術を受けられます。来院される方々のプライバシーを第一に考えた対応を心がけています。

年配者でも安心して止められる
大型の車でもスペース枠を広く取ってありますので、安心してその中に止めて頂けます。

あなたのお身体の状態を、人体模型を使って視覚的にわかりやすく説明します。
疑問点など不安なことがあればなんでもご相談ください。

症状の原因は個々様々です。
根本改善への第一歩となるよう丁寧に調べていきます。

痛みのないゆったりした優しい整体です。
お子様からご年輩の方まで安心して受けて頂ける、心地よい整体です。

病院・接骨院・鍼灸治療院等どこへ行っても良くならなかった方々の、頼みの綱となっています。
あなたが良くならないのにはその症状に対するアプローチ方法が異なっている場合があります。例えば、膝が悪いから膝に原因があると思われますが他の部分にも原因がある事が多々あります。
当院ではお身体を全体的に把握し、一番大切な部分から施術するのでどんな症状でも、あなたを根本改善できる可能性があります。

清潔で明るく居心地良く、α波をかもしだす癒しの音楽でゆったりした時間空間に身体を委ねられます。

更なる施術効果と再発予防のために、セルフケアや食事や睡眠、メンテナンス指導にも力を入れています。

施術前と施術後でお客様にその効果を実感していただいております。
お身体の中でどこをアプローチすればいち早く効果が出るか、一番の心臓部はどこか、それらを特定して施術に当たりますので、変化を必ず実感できます。
医師監修の臨床試験でも100%効果が実証されている、科学的エビデンス取得済みの治療法や、又、医学誌でも論文発表されたり医学会にて学会発表されたり、お医者様にも絶賛されている技術で対応させて頂いております。
身体の中でも全身に影響を及ぼす重要な部分を毎回アプローチしていくので、あなたの神経回路が修復されあなたの自然治癒力がどんどん高まり、主訴だけではなく他の部分にまで良い影響をもたらします。
この地域では唯一当院でしか受けられません。「もっと早く知っていれば」とか「来て良かった」と皆さんそのようにおっしゃっていただいております。これも常にこつこつ自己研鑽に励んできた賜物と思っています。
どうぞ、お気軽にご来院くださいね。心を込めてみさせて頂きます。